ここ数年、増えている施術
『ヘアドネーション』
ヘアドネーションとは
病気やさまざまな理由で髪の毛を失った子どもたちの為に
人毛でウィッグを制作する為に髪の毛の寄付を呼びかけています
長さは31cm 必要です
31cm切るって、簡単に伸ばせる長さじゃないですよね
本当に素敵な行動だなと思います
自分も美容師になってからこの団体の活動を知り
今では、この為に伸ばしている方もいらっしゃいます
そしてSANDROでもヘアドネーションをしたいという方が
毎年、増えております!
今回は中学生がヘアドネーションに初挑戦しました!
日々、束ねていると気づきづらいですが
綺麗に後ろに下ろすとここまで長かったんだなぁと
みなさんびっくりされます
今回は31cmよりも、もう少し長く切りました
切った後のヘアスタイルもしっかりカウンセリングして
切れる限界のところまで寄付されていました^_^
髪の毛を束ねた後には本人とご家族にも
1束ずつカットをしていただきます☆
中々経験する事のない瞬間ですよね
しっかり写真と動画に収めますよ♪
そして、今回の仕上がりは…!
今後も長めのスタイルがご希望でしたので
綺麗に伸ばせるようにベースを整えました!
久しぶりの長さなので
乾かし方や日々のスタイリングもお伝えします
お子さんだけではなく大人の方も
2回、3回とされている方もいらっしゃいます
長く連れ添った髪の毛を切る際に
もしかしたら誰かの何かに役立つのかもしれない
髪の毛に関わらず
自分の何かが誰か1人にでも
届けられるのかもしれない
という、みんなの意識も
とっても大切だなと感じました(^_^)!
私も何かできることはないかな?
たくさんのことに敏感に過ごしていきたいです☆