皆様こんにちは☆
随分と雨が降る日が減りましたね
急な暑さに人も植物もついていくのに必死ですね…
暑い日々を乗り越えるために
たくさんのお客様がイメチェンをするため
ご来店中です☆☆☆
お客様との会話の中で
よく、私たちスタッフに聞いていただく事があります
『黒い服はSANDROの決まりなの?』
『黒で揃えてるんだね!』
実はですね…
違うんです( ̄∇ ̄)
元々、黒が好きというのもあります
しかし、なぜ《黒》の服が多いのか
これは私の考えをお伝えしますね☆
私がSANDROにいる際に柄物の服や
色がたくさん入った服などを着ない理由は
《一番に自分のヘアスタイルを目立たせたい》
という目的があります
好きな服を着て自分の好きな感じでというよりは
どうしたら髪が目立つかな…
どうしたらお客様のヘアスタイルが際立つかな…
と、考えた結果
◯私自身は白い服や淡い色の服を着ると
自分の肌が比較的白いので全部が膨張して見えてしまい
しかも髪もハイトーンなので尚更、全体がぼやっとしてしまう
なので、洋服に黒を持ってくる事で締まりを作り
より一層、ヘアスタイルを目立たせる事ができる
◯お客様の後ろに立ってヘアスタイルをお見せする際に
後ろに立つ自分が柄物の服を着ていると、お客様が
鏡越しにヘアスタイルを見た際にとても見えづらい
と、いう考えに至りました
なので、決して決まりではないのです!(°▽°)!
私のこういう考えがあって
黒を着ています☆☆☆
もちろん、スカートや靴で遊びをプラスすることもあります☆
アクセサリーで少し色を足したりと工夫^_^
サロンに立つ自分の姿が際立ち
尚且つ、サロンにこういう美容師さんがいると
私なら楽しいなとか思いながら服選びをしています♪
まだまだコーディネートは勉強中ですが
少しでも皆様の楽しみの一つになると嬉しいなと
思いつつ明日からも夏に負けない感じで
服を楽しみたいと思います☆